本ページはプロモーションが含まれています

冬の準備開始!お寺の白菜の漬物の作り方【簡単】

寺嫁のひとりごと
この記事は約2分で読めます。
広告の後にも続きます

白菜のお漬け物の簡単な作り方(タル漬け)

お鍋がおいしい季節ですね。

お嫁さんの家の食卓も毎日のようにお鍋を頂いています。

毎年この時期になるとごひいきにしている白菜農家さんから立派な白菜を買います。
そしてお漬物に♪

[ads]

初めてでも簡単だった!白菜のタル漬け(お寺レシピ)

2日前に近所の白菜農家さんのもとへ白菜の買い付けにいきました。
山の方にある畑の正面に、白菜の販売所を構えていて大きくて美味しそうな白菜がゴロゴロ
持って帰って包丁でザクッと4等分に分けて、外で干します。
3~4日くらいかけて干すと良いそうです。

干された白菜たちです。

白菜のお漬物に必要な準備物4選

①タル

②塩

③昆布

④鷹の爪
以上の4点です。商品は参考まで。

白菜の漬け方順番【お寺レシピ】

レシピといってもお嫁さんのお義母さんがずっと漬けている順番です。
メモもとらずに覚えられたのでとても簡単!

①漬物タルに漬物シートを敷く
②白菜を隙間なく並べる
③塩を手で2掴み持って白菜に振りかける
④キッチンばさみで小さく切っておいた昆布をまく
⑤その上に切っておいた鷹の爪をまく

これを繰り返すだけです^^
か、簡単!

全て入れ終えたら漬物シートの口を縛り、重しをのせましょう。
1週間ほど置いていきます。

この白菜たちがどうなるのか!?
出来上がりが楽しみですね。

[ads]

コメント

タイトルとURLをコピーしました